トップページに戻る

八ヶ岳 天狗岳

日時: 12月9日~10日
参加者: 2人
コースタイム
1日目 曇り時々雨
稲子湯(9:30)~林道ゲート(9:55~10:00)~1820m付近(10:53~11:00)~しらびそ小屋(12:07~12:25)~2260m付近(13:40~13:50)~黒百合ヒュッテ(15:00)テント泊
2日目 晴れ
テンバ(7:20)~東天狗(9:13~9:30)~テンバ(10:45)~しらびそ小屋(13:11~13:25)~稲子湯(14:30)

今年初の雪山トレーニングということで、八ヶ岳に行って来ました。テントを担ぎ、稲子湯からしらびそ小屋を経て中山峠へ。黒百合ヒュッテのテント場で豪勢な鍋の夕食。次の日に天狗岳に登り下山するという計画でした。

テント装備は勿論のこと、わざわざ鍋料理用の鍋もH氏に担いでもらうお気楽山行のはずでしたが、個人装備だけでも冬装備は重い!それでも、雪景色は眩しいくらいの美しさで、ワクワクして登りました。

途中、台風15号の影響で、登山道が付け替えられているところもありました。本沢温泉との分岐から先はトレースが無く、新雪をラッセルしながら登ります。

テント場には私達のテントがポツリ。テントを張るのも一苦労しました。なにしろ寒いので、手が凍えてオーバー手袋では細かい作業がし辛いのです。ですが、テントに潜り込むとそこは天国。かき集めた雪で水を作り、豪勢な鍋で温まり至福の時を過しました。そして私は、購入したものの使うチャンスが無かった厳冬期用のシュラフに包まり、ぬくぬくの夜でした。

冴え渡る満月の夜が明けると、テント内はキラキラと凍結していました。凍えるような朝。朝食を済ませ、気合を入れて山頂を目指します。

岩の上に新雪が乗り、歩きにくい所も多く気を使いました。股下位のラッセルになったりもしましたが、トレースを付けるのも気分が良いものです。そして山頂からの絶景。これがあるから雪山に登りたくなるのです。

記念の写真を撮り下山中、沢山の登山者とすれ違いました。流石に八ヶ岳は人気エリアだと実感。寒さが堪えた雪山の後は、日帰り温泉で温まり帰路につきました。


しらびそ小屋


テント場で


山頂目指して


天狗岳山頂
信州の山遊び